『ゾンビサバイバルコロニービルダー They Are Billions』キャンペーンモード「巨人の荒野」はジャイアントの群れと遭遇する苛烈なミッションだ。
ジャイアントは攻撃力、体力ともに最強で1体倒すだけでもかなり苦労する。
この記事では、私が「巨人の荒野」を実際にプレイしてクリアするまでの流れ、攻略ポイントを解説する。
目次
「巨人の荒野」勝利・失敗条件
- マップ上にいる感染者を全て殺す
- コロニーの人口:2,000
- 全ての感染者の群れを残滅する
- 全ての荒廃した村を滅ぼす
- ミッションを期間内に完了:99日
- 司令部が破壊、また感染されない
最初の襲撃:18日まで
ミッションがはじまったら、テントを建てて、近くの森に製材所と狩猟小屋を設置する。
北側の草原は農場用に残しておこう。

初期レンジャーを使って、司令部周辺にいるゾンビを倒していく。
ゾンビを排除したところから、木の壁でバリケードを設置する。
司令部の南東にある石の鉱脈を囲む程度がちょうど良かった。

えむ
北東の水源には漁師小屋が設置可能

余力があれば、マップ北西と石の鉱脈の南にある廃村を潰しておくとよい。


18日には最初の襲撃がある。
私はソルジャー10人で挑んだが、ゾンビ軍団に少し押された。レンジャーを使ってゾンビを誘導しながら、対処した。

2回目の襲撃:35日まで
最初の襲撃が終わったら、ソルジャーを量産して周辺の廃村を破壊していく。

エネルギーが回収できるポイントもある。欠かさずに確保しておきたい。

35日の襲撃は増員しておいたソルジャーで問題なく対処できる。

3回目の襲撃:51日まで
2回目の襲撃が終わってからジャイアントを倒す準備をはじめる。
ジャイアントは強く、こちらが大所帯で向かっても一瞬で蹴散らされるだけなので、レンジャーで誘導してきたところを倒すのが安全だ。
- 石の壁2列
- 木の塔にスナイパー
- バリスタ
- ソルジャー軍団
これだけ設置してもジャイアント1体を倒すのがやっとだ。

準備が出来たらマップ上に表示されているマークを参考にしてレンジャーを向かわせ、ジャイアントの気を引きながら準備した場所に誘導していく。

ジャイアントが罠までやってきたら、一斉に砲撃して倒していく。
ソルジャーを壁ギリギリに配置するとジャイアントの攻撃を受けてしまうので、要注意。

ジャイアントを1体ずつ倒しているうちに51日目の襲撃がやってくる。
手持ちのソルジャーを向かわせて対処すれば問題ない。

4回目の襲撃:68日まで
51日目の襲撃が終わったら、引き続きジャイアントを誘導して倒す流れを繰り返してジャイアントを減らしていく。

ジャイアントを倒すのと同時に最後の襲撃に向けて準備もしなければならない。
できるところから石の壁や杭の罠、ワスプ、バリスタなどを設置して防備をかためておいたほうがよい。スナイパーの量産も忘れずに。
68日目の襲撃は前回と同様に大した問題にはならない。作っておいたスナイパーとソルジャーで対処する。

最後の襲撃:79日まで
いよいよ最後の襲撃を迎える。
79日目までにできるだけジャイアントを倒しておきたい。
なぜなら倒しきれなかったジャイアントは最後の襲撃時に便乗してコロニーを襲ってくるからだ。
残っている廃村からもゾンビがやってくるため、少しでも潰しておきたい。

最後の襲撃で何より厄介なのはジャイアントだ。
配置したワスプやスナイパー、バリスタには強い敵を優先的に倒す設定をしておこう。



ジャイアントの襲撃はかなり苛烈で、西はかなりやられたが、なんとか持ちこたえた。

南はあまり襲撃がなかったため、ほぼノーダメージ。
東は倒しきれなかったジャイアントや廃村からのゾンビが襲ってきて、厳しかったがなんとか対処できた。

人口2,000を目指す
最後の襲撃が終わったら、残していた廃村を破壊して、石の家を増やす。
資源が不足するため、マップ上の鉱脈にはどんどん採石場を設置しよう。

農場が設置できるスペースも限られるため、食料が不足した場合は上級農場を設置するのも有効だ。

目標をすべて達成してミッションクリア。

えむ
Twitterでは、このブログの更新情報やゲーム情報などを発信しています。フォローして頂けるとうれしいです。
▶えむのTwitterをフォローする
※記事中全ての画像の出典は『ゾンビサバイバルコロニービルダー They Are Billions』(Numantian Games/BlitWorks/Spike Chunsoft)です。画像への書き込みは筆者によるものです。